最上階
ジャングルポケット 斉藤元メンバー在宅起訴 女性に性的暴行罪
お笑いトリオ「ジャングルポケット」の斉藤慎二 元メンバーが、去年7月、ロケバスの中で20代の女性に対し性的暴行をしたとして東京地方検察庁に在宅起訴されました。
石破総理大臣はブラジルのルーラ大統領と会談し、首脳どうしの2年ごとの相互訪問や外務・防衛当局間の対話の枠組みの新設などによって両国の協力関係を強化していくことで一致しました。
日本と台湾の交流を進める超党派の議員連盟は総会を開き、これまでオンラインで実施してきた、日本と台湾それにアメリカの議員が意見を交わす「戦略対話」を新年度は、対面で開催できるよう調整することを確認しました。
兵庫県知事選挙などに関する姫路市議会議員のSNSの投稿が議会に対する信頼を失墜させたとして、市議会は26日、この議員に対する辞職勧告決議案を可決しました。
選挙でのSNSの活用をめぐり、自民党の選挙制度調査会などは、ネット上の候補者などへのひぼう中傷は看過できない状態にあるとして、政府に対し、ひぼう中傷にあたる情報の迅速な削除などをSNSの運営事業者に要請するよう求める提言をまとめました。
地方創生の実現に向けて石破総理大臣は、若者や女性が働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む自治体を、政府が一丸となって支援していく考えを強調しました。
企業・団体献金の扱いを議論する衆議院の特別委員会が開かれ、企業や労働組合からの寄付を全面的に禁止する法案を提出している立憲民主党と日本維新の会は国民民主党に対し、法案成立への協力を呼びかけました。
石破総理大臣が25日、強力な物価高対策を打ち出す考えを示したことについて、林官房長官は参議院予算委員会で、物価高の克服に取り組む決意を述べたもので、新たな予算措置を打ち出す方針を示したわけではないと、重ねて説明しました。