最上階
大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 男の身柄を確保
警察と消防によりますと、9日正午すぎ、大阪 阿倍野区王子町のマンションの付近で、30代の男性が刃物を持った男に切りつけられ、病院に搬送されました。男性本人から「頭にけがをしている」と消防に通報があったということで、軽傷とみられるということです。警察は男の身柄を確保し、詳しい状況を調べています。
09.05.2025 公明 斉藤代表 党経済対策 減税も骨格に 軽減税率引き下げ検討
公明党として今後まとめる経済対策について、斉藤代表は、減税も骨格に位置づけるとしたうえで、食料品などを対象にした消費税の軽減税率の引き下げも検討項目に含まれるという認識を示しました。
09.05.2025 自民 西田議員「ひめゆりの塔」の説明めぐる発言 撤回する考え
自民党の西田昌司参議院議員は沖縄戦で犠牲となった女子生徒らを慰霊する「ひめゆりの塔」の説明をめぐる自身の発言について、丁寧な説明を欠いたもので不適切だったなどとして、撤回する考えを示しました。
09.05.2025 アジア太平洋防災閣僚級会議 2027年は仙台で開催へ 日本では初
アジア太平洋地域の各国の閣僚らが、災害対策の強化などを話し合う国連の会議が、再来年に仙台市で開催されることになり、坂井防災担当大臣は東日本大震災を含めた震災復興などの取り組みを発信する機会にしたいという考えを示しました。
09.05.2025 政治資金問題 自民と立民 下村氏の参考人招致は引き続き協議
派閥の政治資金問題をめぐり、自民党と立憲民主党の国会対策委員長が会談し、立憲民主党は旧安倍派の幹部だった下村元政務調査会長の参考人招致を重ねて求めたのに対し、自民党は反対の姿勢を示し、引き続き協議することになりました。
09.05.2025 北朝鮮 変則軌道ミサイル “おととし9月と同型と推定” 防衛相
北朝鮮が8日、複数の弾道ミサイルを発射したことをめぐり、中谷防衛大臣は、このうち「変則軌道」で飛行した可能性があるとしているミサイルについては、おととし9月に発射された短距離弾道ミサイルと同型と推定されると明らかにしました。
09.05.2025 与野党の消費税引き下げ意見に「適当ではない」加藤財務相
加藤財務大臣は9日の閣議のあとの会見で、与野党双方から意見が出ている消費税の税率引き下げについて「消費税は社会保障制度を支える重要な財源で税率の引き下げは適当ではない」と述べ、否定的な考えを示しました。
09.05.2025 証券口座乗っ取り問題 “業界団体と連携し対策へ” 加藤金融相
証券口座を乗っ取られて身に覚えのない株式などの売買が行われる被害が相次いでいる問題で、加藤金融担当大臣は9日の閣議のあとの会見で、被害がこれ以上拡大しないよう業界団体と連携して対策を進めていく考えを示しました。
世界
科学
-
Empty Source!
健康
-
Empty Source!