最上階
カーリング女子 日本代表決定戦 フォルティウス勝つ 最終戦へ
カーリングのミラノ・コルティナオリンピックの世界最終予選に出場する日本代表を決める決定戦は、14日、女子の第2戦が行われ、フォルティウスが、王手をかけていたSC軽井沢クラブに勝ち、予選リーグから持ち越した対戦成績を2勝2敗としました。最終の第3戦は14日午後2時半から行われ、勝ったチームが代表に決まります。
14.09.2025 共産 衆院選見据え 「集中期間」に若い世代の党員増の取り組み
共産党は、次の衆議院選挙も見据え、党勢を回復させるには若い世代の党員を増やす取り組みを強化する必要があるとして、年末までを「集中期間」と位置づけ、若者と所属議員らによる対話などを党の幹部も参加して各地で進めていくことにしています。
14.09.2025 立民 安住幹事長 “衆院選で比較第1党になり 政権交代目指す”
立憲民主党の安住幹事長は、NHKの日曜討論で、今はどの政党も単独で政権を担うのは難しい状況だとして、次の衆議院選挙で比較第1党になり、ほかの党に連携を呼びかけて政権交代を目指したいという考えを示しました。
13.09.2025 自民総裁選 今週 立候補正式表明の記者会見 相次ぐ見通し
自民党の総裁選挙は、新たに小泉農林水産大臣が立候補の意向を固めました。告示まで1週間余りとなる中、今週、立候補を正式に表明する記者会見が相次ぐ見通しです。
13.09.2025 立民 本庄政調会長 “野党の議論主導し与党に物価対策迫る”
物価高対策をめぐり、新たに就任した立憲民主党の本庄政務調査会長は、ガソリン税の暫定税率の廃止などを早期に実現できるよう、野党間の議論を主導し、与党に迫っていきたいという考えを示しました。
13.09.2025 自民総裁選 小泉農相が立候補の意向固める
自民党の総裁選挙をめぐり、小泉農林水産大臣は、地元の地方議員らから立候補に期待する声が相次いだことなどを踏まえ、立候補の意向を固めました。来週前半にも表明する見通しです。
12.09.2025 参政 組織体制強化へ新人議員の研修会など取り組み進める
参議院選挙で躍進した参政党は今後開かれる国会を前に、党の組織体制を強化したいとして、新人議員の研修会を開くなど取り組みを進めています。
12.09.2025 加藤財務相 “日本はロシアへの制裁継続” G7財務相会議
加藤財務大臣は日本時間の12日夜、オンラインで行われたG7=主要7か国の財務相会議に出席しました。