<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>
イスラエル軍はパレスチナのガザ地区での軍事作戦を続ける一方、隣国レバノンやシリアに対しても攻撃を行っていて、地域情勢は不安定な状態が続いています。
大リーグのオールスターゲームを前に恒例のレッドカーペットショーが行われナショナルリーグの1番・指名打者で先発出場するドジャースの大谷翔平選手は夫婦そろって参加し、紺色のスーツ姿で、笑顔でファンの声援にこたえました。
イギリスの経済紙は、アメリカのトランプ大統領がウクライナのゼレンスキー大統領に対し、射程の長い兵器を供与すればロシアの首都モスクワなどを攻撃できるか質問したと報じました。これについてホワイトハウスの報道官は、質問したことは認めた上で「さらなる殺りくを推奨したわけではない」と反論しました。
広島県の湯崎知事が冷戦時代に核実験が繰り返された旧ソビエトのカザフスタンを訪れ、政府高官と会談し、核兵器廃絶に向けて協力を呼びかけました。
トカラ列島近海では活発な地震活動が続き、震度1以上の揺れを観測する地震はこれまでに2000回を超え、気象庁は当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。
徳島県の徳島自動車道で高速バスとトラックが正面衝突して炎上し、2人が死亡した事故で、亡くなった乗客は運転席のすぐ後ろにある席の近くで見つかっていたことが、捜査関係者への取材でわかりました。バスの前方にはトラックのクレーンの一部が入り込んでいるほか、バスの前方から火が出たという情報もあるということで、警察が詳しい状況を調べています。
アメリカのFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の後任人事についてベッセント財務長官は「正式なプロセスはすでに始まっている」と述べ、後任人事に着手していると明らかにしました。
アメリカの電気自動車メーカー、テスラは15日、ショールームをインドで初めて開設しました。販売の落ち込みが続くテスラにとって、世界第3位の自動車市場のインドへの進出が挽回のきっかけになるのか注目されます。
15日のニューヨーク外国為替市場では、アメリカの6月の消費者物価指数の上昇率が2か月連続で前の月を上回り、トランプ政権による関税措置が物価上昇にあらわれているとの見方から円安が進み、円相場は一時、およそ3か月半ぶりに1ドル=149円台をつけました。物価が上昇することでFRB=連邦準備制度理事会が利下げをしにくくなると投資家が読んで円を売って金利の高いドルを買う動きが強まりました。
80年前に激しい地上戦が行われた沖縄本島で去年収容された遺骨を「安定同位体分析」という方法で調べたところ、アメリカ人の可能性があるという結果が出ていたことが分かりました。この分析手法は比較的迅速に出身地を判別できますが、日本では限定的な利用にとどまっていて、今後海外で見つかった日本人とみられる遺骨の鑑定にも活用が進むか遺族の期待が集まっています。
中国でスパイ行為に関わったとして、2年以上にわたって拘束されている大手製薬会社の日本人男性の裁判の判決が、16日に北京で言い渡されます。日本政府は、中国側に対し、男性の早期解放を繰り返し求めており、判決の内容に関心が集まっています。
参議院選挙は今月20日の投票日まで4日となりました。各党は接戦が続く選挙区に幹部が重点的に応援に入るなど、終盤の選挙戦に総力を挙げて臨んでいます。
日産自動車とマツダは、アメリカの工場でカナダ向けの車の生産停止を続けています。アメリカとカナダが互いに車を対象にした関税を発動しているため、この負担を抑えるのがねらいで、両社とも関税交渉の行方を見極めたいとしています。
日産自動車は、経営の立て直しに向け、神奈川県の「追浜工場」など、国内2つの工場の生産を終了すると発表しました。グループ全体で2万人の人員削減の計画を打ち出す中で、今後どこまで雇用が維持されるかが焦点となります。
大相撲名古屋場所は4日目、初日から3連勝の横綱 大の里は、前頭2枚目の王鵬と対戦します。
16日午前2時15分ごろ、鹿児島県十島村で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
中国の習近平国家主席はオーストラリアのアルバニージー首相と、15日、北京で会談し、アメリカのトランプ政権の関税措置による影響も念頭に、貿易など経済分野の協力拡大に意欲を示しました。
15日午後11時47分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は茨城県北部で震源の深さは60キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.8と推定されます。各市町村の震度は以下のとおりです。▼震度4が、茨城県笠間市、栃木県市貝町。▼震度3が、福島県白河市、福島県矢祭町、福島県玉川村、福島県浅川町、茨城県水戸市、茨城県日立市、茨城県土浦市、茨城県石岡市、茨城県常陸太田市、茨城県北茨城市、茨城県取手市、茨城県つくば市、茨城県ひたちなか市、茨城県常陸大宮市、茨城県那珂市、茨城県筑西市、茨城県桜川市、茨城県鉾田市、茨城県茨城町、茨城県城里町、茨城県東海村、栃木県宇都宮市、栃木県足利市、栃木県日光市、栃木県真岡市、栃木県大田原市、栃木県益子町、栃木県茂木町、群馬県渋川市、埼玉県春日部市、千葉県野田市。
バスケットボール女子の日本代表は、2大会ぶりの優勝を目指すアジアカップの予選リーグ最終戦で、世界ランキング2位のオーストラリアに67対79で敗れました。
午後10時8分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地はトカラ列島近海で、震源の深さは20km、地震の規模を示すマグニチュードは4.4と推定されます。各市町村の震度は、以下のとおりです。震度3 鹿児島県悪石島
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 > >>