21.04.2025 森永ヒ素ミルク中毒訴訟 脳性まひの女性が賠償請求 きょう判決
70年前に起きた「森永ヒ素ミルク中毒事件」で、乳児の時に脳性まひになった大阪の70歳の女性が、ヒ素が混入した粉ミルクを製造した森永乳業に対して賠償を求めている裁判の判決が22日、大阪地方裁判所で言い渡されます。
21.04.2025 “米がウクライナに和平案”報道 ロシア大統領府 評価の考え
アメリカのメディアが、トランプ政権がウクライナに対し、NATO=北大西洋条約機構への加盟を認めないなどとする和平案を提示したと報じたことについてロシア大統領府の報道官は「われわれの立場と一致している」と述べ、評価する考えを示しました。
21.04.2025 関税交渉 トランプ氏発言に客観的データで 首相は東南アジアへ
アメリカの関税措置をめぐり、日本政府は、自動車の安全基準に関するものを含め、トランプ大統領が事実と異なる発言を繰り返しているとしています。客観的なデータなどを示しながら丁寧に交渉を進め、双方の利益につながる一致点を見いだしたい考えです。石破総理大臣は、来週、ベトナムとフィリピンを訪問し、それぞれ首脳会談を行う方向で調整しています。
21.04.2025 フランシスコ教皇死去 各国で追悼 新教皇はコンクラーベで
ローマ・カトリック教会のフランシスコ教皇が21日、88歳で亡くなりました。各国では、その死を悼む動きが広がっています。新しい教皇は、枢機卿たちによるコンクラーベと呼ばれる選挙で選ばれます。
21.04.2025 トランプ大統領 FRBパウエル議長に改めて利下げ要求 対立激化
アメリカのトランプ大統領は、自身のSNSへの投稿でFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長に対し物価は低下傾向にあるなどとして景気の減速を避けるためにも改めて利下げを要求しました。
21.04.2025 【地震速報】福島県で震度3(22日午前1時48分)
22日午前1時48分ごろ、福島県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
21.04.2025 NYダウ 一時900ドル超下落 FRB議長解任検討の報道出る中警戒感
21日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価が一時、900ドルを超える下落となっています。アメリカのトランプ大統領がFRB=連邦準備制度理事会のパウエル議長の解任を検討しているという報道が出る中、中央銀行の独立性が脅かされ金融市場が混乱に陥ることへの警戒感から売り注文が広がる展開となっています。
21.04.2025 バレーボール SVリーグ女子 スプリングスがセミファイナル進出
バレーボール「SVリーグ」の頂点を争うチャンピオンシップは、21日に女子のクオーターファイナルの1試合が行われ、レギュラーシーズン3位のSAGA久光スプリングスが、セミファイナル進出を決めました。
21.04.2025 アメ車が売れない!日米の安全基準の違い トランプ大統領不満
アメリカのトランプ大統領は20日、関税をめぐる各国との交渉に関連してSNSで「非関税障壁」の8つの例を示し、このうち自動車の安全基準にも触れました。「保護的な技術基準」と題して「日本のボウリングの球によるテスト」と指摘しています。ボウリングの球によるテスト?いったい何のことなのでしょうか。
21.04.2025 ミャンマー拠点の特殊詐欺 政府 組織撲滅図り関係国と連携へ
ミャンマーの犯罪拠点で日本人を含む多くの外国人が特殊詐欺などに加担させられていたとみられる問題で、日本政府は、関係国と連携して犯罪組織の撲滅を図るための新たな枠組みを設ける方向で調整しています。
21.04.2025 中国 日本人学校の男児死亡事件で死刑執行
2024年9月に、中国南部の※深センで、日本人学校に通う10歳の男子児童が刃物で襲われて死亡し、40代の男に死刑が言い渡された事件で、刑が執行されたことがわかりました。
21.04.2025 NTTドコモ「空飛ぶ基地局」能登地方で実証実験へ
NTTドコモは携帯電話の通じにくいエリアで無人の航空機を使って通信を可能にする「空飛ぶ基地局」と呼ばれるサービスについて、石川県の能登地方で実証実験を行うことを明らかにしました。今後、被災地で商用化することで復旧や復興を支援する方針です。
21.04.2025 岩屋外相 米の新駐日大使と連携確認 関税措置めぐり意見交換も
岩屋外務大臣は、アメリカの新しい駐日大使のジョージ・グラス氏と会談し、日米同盟の強化に向け、緊密に連携していくことを確認しました。一方、アメリカの関税措置をめぐっても意見を交わし、岩屋大臣は日本の立場を伝えました。
21.04.2025 自民幹事長 都議選 ”参院選へ極めて重要 全員当選に全力”
6月の東京都議会議員選挙について、自民党の森山幹事長は、参議院選挙を前にした極めて重要な選挙だと指摘し、すべての公認候補の当選に向けて全力を挙げる考えを示しました。
21.04.2025 日蘭首脳会談 米の関税措置で意見交換 幅広い分野で協力を確認
石破総理大臣は、大阪・関西万博にあわせて日本を訪れているオランダのスホーフ首相と会談し、アメリカ・トランプ政権の関税措置が世界経済に及ぼす影響などをめぐり意見を交わしたほか、幅広い分野で協力を進めていくことを確認しました。
21.04.2025 自民 “日本を関税対象外に 外交手段駆使を”提言案 大筋了承
アメリカ・トランプ政権の関税措置を受けて、自民党の対策本部は、政府に対し、日本を措置の対象から除外するよう外交手段を駆使することや、国内の物価高対策に万全を期すことなどを求める提言の案を大筋で了承しました。
21.04.2025 俳優 山口崇さん死去 88歳 「天下御免」で主人公の平賀源内役
NHKの時代劇「天下御免」で主人公の平賀源内を演じて話題となり、人気クイズ番組の司会も務めた俳優の山口崇さんが4月18日、肺がんのため亡くなりました。88歳でした。
21.04.2025 ガザで救急車攻撃15人死亡“ハマスの車両と誤認”イスラエル軍
パレスチナのガザ地区で先月、救急車がイスラエル軍に攻撃され救急隊員など15人が死亡したことについて、イスラエル軍は、救急車をイスラム組織ハマスの車両と誤認していたなどとする調査結果を発表しました。
21.04.2025 プロ野球選手の年俸 平均4905万円 過去最高を更新 選手会調査
プロ野球選手の年俸について、選手会が調査した結果、ことしの平均年俸は去年より4%余り上がって4905万円と過去最高を更新しました。
21.04.2025 八代亜紀さん私的写真入りCD発売 亡くなった人の権利は【QA】
2023年に亡くなった歌手の八代亜紀さんの私的な写真を入れたCDについて、鹿児島市のレコード会社は、21日からホームページで「発売中」と記載していて、八代さんの出身地、熊本県などでは批判の声が上がっています。記事の後半では、亡くなった人の権利や遺族の権利侵害などについて、弁護士に取材したQ&A解説をお伝えします。
世界
科学
-
Empty Source!
健康
-
Empty Source!